ホーム河川らせん魚道>ケイコン株式会社 らせん魚道

ホーム
掲載企業・団体一覧
土木建材.comについて
ヘルプ
お問い合わせ
工事工種一覧から検索

 道路
 河川・砂防

 橋梁・トンネル
 公園緑地
 
下水道
 
空港・港湾

7.根固め工
 根固めブロック工
 根固めブロック
 袋詰玉石
 間詰め工
 吸出し防止材
 沈床工
 全面魚道
 らせん魚道
 粗朶沈床
 木工沈床
 改良沈床
 捨石工
   かご工
 じゃかご
 ふとんかご
らせん魚道内の製品・工法

ケイコン株式会社

らせん魚道
075-631-3121

 

 
上部水路取付用の受ブロック 円形基礎にブロックを積載するための腰壁

らせん魚道は、工場でプレキャスト化されたブロックを必要な高さまでらせん状に積み重ねる工法です。
らせん魚道の特長
多くの魚種に対応
全面越流型とアイスハーバー型により、広範な魚種に対応可能
省スペース
円形基礎上にブロックを積載するため、従来の階段式に比べ少ない面積で施工可能
工期の短縮
工場でのブロック製作と現場での基礎工事を平行して行えるので、短期間の施工が可能
高品質
プレキャスト化されたブロックを工場生産するので高品質

高岩堰堤らせん魚道
アユで有名な滋賀県安曇川にある高岩堰堤に設置されました。この川を遡上する魚はアユを中心とした遡上能力の低い小型魚のため、アイスハーバー型が採用されました。
■計画設計:関西電力(株)
■魚道高さ:3.6m
■水路延長:52.6m
■魚道勾配:1/10(外側越流部)
■プール間落差:0.3m
■竣工年月:1996年3月(株)大林組施工
■備考:呼び水水路を併設
魚ののぼりやすい川づくり推進モデル事業
山形県月布川
サケ・マス魚道整備事業(水産庁)
「魚ののぼりやすい川づくり事業」の一環として、山形県最上川水系月布川をモデル河川にした魚道整備で採用されました。
■計画設計:山形県水産課
■魚道高さ:6.6m
■水路延長:83.9m
■魚道勾配:1/10(外側越流部)
■プール間落差:0.3m
■竣工年月:1998年9月(株)大林組施工
■備考:ブロックは2分割して製作